【ニキビ跡】プラズマ治療を中心とした当院の治療について
当院の治療はプラズマ治療+αの構成で施術することが多いです。フラクショナルレーザーはポイントで使うことはあっても単体で行うことはないためメニュー化もしていません。
プラズマ治療をしてもレーザー治療をしてもニキビ跡が消えることはないのですが、目立たなくすることはできます。治療が進んでいくとどんな方も浅いニキビ跡、毛穴レベルのニキビ跡、ほんのわずかな凹凸やキメの乱れがメインとなり肌質の悩みがメインになってきます。
レーザー治療は選択的に破壊的なエネルギーを加える切れのよい治療ですが、浅いものも深いものも単一波長のレーザーで治療するとうまくいかないと思います。強く削りすぎれば肌質が悪くなりますし、弱すぎれば膨大な治療回数が必要になります。また点状照射なので皆様が気にされているピンポイントのニキビ跡部分が改善されるまでを考えると効率的ではないでしょう。
プラズマ治療はレーザーと比べるとややマイルドで肌負担が少ない治療です。施術時の痛みはありますが・・・施術されたことがある方であれば施術直後の様子からもわかるかと思います。しかしレーザー同様に炎症後色素沈着や淡い赤みなどのダウンタイムはでます。
下の写真はわずかなボックスカー型と毛穴レベルのニキビ跡、キメの乱れがメインですが、4回のプラズマ治療+αである程度目立ちにくくなっていると思います。元々の凹凸差がわずかなので1回の施術による変化量もほんのわずかなものです。いきなり肌質が劇的に変わり、ニキビ跡が消えた、などということはありません。
軽症であっても、これ以上に肌質改善の効果を求められる方は6回以上(最短でも1年)はかかるとお考え下さい。1-2回では効果を実感できる方とできない方がいると思います。