ニキビ跡治療の本質について
ニキビ跡は瘢痕(ニキビの後にできる傷跡)です。残念ながら瘢痕が完全な正常皮膚に戻ることはありません(植皮を除き)。
ニキビ跡治療の目的は平坦な瘢痕に近づけることだと思います。ニキビ跡を正常な皮膚に戻すことではありません。
施術後は一時的に赤みがでますがしばらく肌を休めれば白色瘢痕になっていきます。
過去に他院でレーザーアブレージョンを受けられた方を何人も見てきましたが、
ニキビ跡周囲を広範囲に削られた場合、削られた正常皮膚の部分もすべて瘢痕になりますので、最終的に質感の違いで違和感が残ります。しかしCO2レーザーで狭い範囲で面取り(瘢痕の角取り)をされた方はそれほど目立たないように感じます。私個人はなるべく瘢痕の範囲は広げずにそのまま平坦に近づけていくのが理想的な治療だと思います。