【目元のアンチエイジング】プラズマアイについて
目元の小じわ、ハリ、たるみなどには当院ではプラズマ治療をしますが、機械作業よりも手作業のプラズマ治療(プラズマアイ)の方がダウンタイムは長めになります。炭酸ガスフラクショナルレーザー同様にそれなりに赤みとかさぶたがでます。
もちろんダウンタイムを気にされる方には機械作業のプラズマ治療も行っています。
1年半前→現在
割とよい状態で維持できているように思います。上まぶたの余剰皮膚については少し重たい感じが戻ってきたので
再度プラズマアイをしました。
施術直後(プラズマアイ)
こんな感じで赤みと軽度の腫れ、点状のかさぶたができます。
現在使用しているプラズマ機器は先端が細かいので赤みは割と早めにひきます(赤み1-3日)
しばらくは水洗顔にしていただき、メイクはかさぶたがとれる5日目以降にしていただいております。
料金についてはHPの自由診療料金表のプラズマ治療(アンチエイジング)をご覧ください。